ニュース
最新の情報はこのページでお知らせしています。

只今、ホームページリニューアルのため、年間行事やお知らせのみ更新しております。
(2022.12.22)
年間行事「水族館遠足」「おもちつき」
(2022.11.29)
年間行事「花まつり」「買い物ごっこ」「お泊り会」「いも堀り」「消防署見学」「運動会」「収穫祭」を更新しました。
(2022.3.18)
3月15日(火)の卒園式、16日(水)の修了式を持ちまして、令和三年度の保育が終了しました。
新型コロナウイルス感染症が落ち着かない中、2月中の自主登園措置に対しまして、保護者の皆様のご理解とご協力に厚く御礼申し上げます。
(2022.1.17)
先週金曜日に始業式、今日から本格的に三学期が始まりました。
新型コロナウイルス感染症の予防に留意しながら、子ども達が毎日元気に通えるよう、職員一同配慮して保育にあたりたいと思います。
保護者の皆様におかれましても、どうぞよろしくお願いいたします。
年間行事「もちつき」「年長スキー遠足」を更新しました。
(2021.12.24)
二学期が終了し、明日から冬休みに入ります。
コロナ渦の中開催した二大行事「運動会」「お遊戯会」も、通常通りとは行きませんでしたが、子ども達は元気いっぱい頑張ってくれました。感染防止対策にご協力頂きました保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
また三学期、元気な顔で子ども達と会えるのを楽しみにしております。どうぞ良い年末年始をお迎えください。
年間行事「お遊戯会」「成道会」を更新しました。
(2021.10.12)
年間行事「収穫祭」を更新しました。
(2021.9.22)
年間行事「いも掘り」を更新しました。
(2021.7.21)
年間行事「年長お楽しみ会」を更新しました。
(2021.7.21)
年間行事「花まつり」「お買い物ごっこ」を更新しました。
(2021.3.17)
年間行事「ひなまつり」「お別れ会」を更新しました。
3月15日(月)の卒園式、16日(火)の修了式を持ちまして、令和2年度の保育が幕を閉じました。
この一年間は、コロナに始まりコロナに終わるというような、常に新型コロナウイルス感染防止を意識しながら保育を進めて参りました。
子ども達は毎日マスクを着用しながら登園し、うがい・手洗いの徹底に努めながらも、我々大人以上にこの状況に順応しながら、自分に出来ることは進んでチャレンジし、お友達と協力し生活する中で、一人ひとりが確かに成長してくれました。
保護者の皆様におかれましては、行事を行う度に、感染防止のための時短・縮小・人数制限等、全てにおいてご理解ご協力を賜りましたことを心より感謝申し上げます。
来年度もまだしばらくは、感染防止に努めながら保育を行って参りますが、子ども達が安心して、毎日元気に登園出来るような環境を作っていきたいと思いま
す。3クラス体制となりますが、保育内容は少しも変わることなく、教職員一同、常に子どもの成長に何が一番大切なのかを考えながら、保育を進めて参る所存
でございます。
卒園児さんにおかれましては、小学校に行ってからも、元気に前向きに色んなことに挑戦しながら、新しいお友達とも仲良く過ごしてくれることを願っております。
在園児さんにおかれましても、新しく入園してくるお友達と共に楽しく生活し、成長していって欲しいと思っております。
一年間どうもありがとうございました。
(2021.3.3)
年間行事「節分」「涅槃会」を更新しました。
(2021.1.19)
3週間の冬休みが終わり、3学期が始まりました。
寒波の影響で寒い日が続いていますが、元気に通園して欲しいと思います。
年間行事「年長スキー遠足」を更新しました。
(2020.10.26)
年間行事「お遊戯会」「成道会」「もちつき」を更新しました。
2学期が終了し冬休みに入りました。
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの感染予防に留意しながら良い新年をお迎えください。
(2020.10.26)
年間行事「収穫祭」を更新しました。
(2020.9.23)
年間行事「運動会」「いも掘り」を更新しました。
(2020.8.01)
年間行事「お泊り会」を更新しました。
昨日の終業式・年長児のお泊り会を持ちまして、1学期が終了し、本日から夏休みに入ります。
新型コロナウイルス感染症の影響により、年度開始間もなく臨時休園となり、通常よりも約1ケ月半ほど短い学期になってしまいましが、子ども達は元気に登園してきてくれました。
園庭ではリンゴの木が小さな実をつけ、おいもの花が咲き、朝顔も綺麗に咲いています。子供たちも毎日水をやり、作物もすくすくと成長しております。秋の収穫が楽しみですね。
いつもより短い夏休みになりますが、各ご家庭毎に感染予防に留意しながら、有意義にお過ごし頂ければ幸いです。
(2020.7.28)
年間行事「お買い物ごっこ」を更新しました。
(2020.7.21)
年間行事「フィンガーペインティング」「さくらんぼ狩り」を更新しました。
(2020.7.8)
年間行事「水族館遠足」「人形劇鑑賞」を更新しました。
(2020.6.18)
当寺檀信徒の株式会社ぎんざの鳴海社長から、マスク・消毒液等をご寄贈頂きました。
誠にありがとうございました。
(2020.6.12)
緊急事態宣言が解除され、6月1日(月)から幼稚園も再開されました。
5月に予定していた「花まつり」も1ケ月遅れで行いました。
(2020.4.10)
新型コロナウイルス感染症が世界中で蔓延する中、4月6日(月)に始業式、8日(水)に入園式を迎え、新年度がスタートしました。
10日(金)には、縮小開催の中、父母総会にお越し頂きありがとうございました。
感染拡大の防止に留意しながら、幼稚園では「手洗い・うがい」「咳エチケット(マスクの着用含む)」そして特に「三密」に気をつけながら保育を進めて参ります。
子ども達が伸び伸びと成長していけるよう、安全に注意しながら、職員一同精一杯保育をして行きたいと思っております。
新型コロナウイルス感染症の影響により、当面の間、各行事につきましては予定通りに開催出来ない場合も出てくるかとは思いますが、その時の状況に応じて、
最善を尽くして行きたいと思っておりますので、保護者の皆様におかれましても何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。